
wellcome ecoco photography!
今日が、いちばん若い日。撮った日が特別な1日に。
初めまして、ecoco photography(エココフォトグラフィー)です。
湘南エリア(寒川町)にてhouse studioを運営し、
神奈川全域 / 東京 / 埼玉 / 山梨 etc...への出張撮影も行っています。
ニューボーンフォトをはじめ、ベビー・キッズ、シニアフォトにも、
人生をかけて寄り添い、一瞬一瞬を真心込めて撮影しております。
どんな日でも優しくそっと心に寄り添ってくれる
家族の“今”を、“この瞬間を”残すお手伝いをしています。
about ecoco photography
初めまして、湘南エリアの寒川町を拠点に、
house studioと出張撮影を行っているecoco photographyの加藤です。
普段はフォトグラファーをしておりますが、
時々、クリスタルロックを使った占いもしています。
私は、人と話すこと、子どもと関わることが心から大好きで、
ポジティブでとても好奇心旺盛な性格です。
大学の時は、発達心理や教育を学びながら、
「自分らしく生きる人を支えられる存在になりたい」と思い勉学に励んでいました。
10代の頃からカメラに親しみ、風景やポートレートを撮る日々。
でも、本当に“残したい”と思う写真に出会ったのは、
妊娠・出産という人生の節目でした。
慌ただしく過ぎていく毎日の中で、
「今この瞬間は、もう戻ってこない」
そう痛感するようになり、写真の意味が変わっていきました。
本当は、ニューボーンフォトを撮りたかった。
でも、産後のボロボロの身体では、なにも動けず、
もちろん周りには思い描いたように撮ってくれる人はいなくて…。
「今の私は携帯でしか撮れないから、仕方ない」――
そんな諦めに似た感情を、何度も味わいました。
だからこそ、ママたちに同じ後悔をしてほしくない。
小さな幸せが詰まった日常のなかに、ふと見返したくなる瞬間がある。
写真を見るたび、あのときに戻れるような、
あたたかくて、そっと優しく心に寄り添ってくれる写真をカタチに
残すお手伝いをしたいと思い、フォトグラファーになりました。
ecoco photography original
「えここ」という名前には、描く心と楽しさ、そして真心を込めるという想いが込められています。
幸せが「コツコツコツ」と響き渡り、ご家族皆さまの笑顔がいつまでも絶えない人生になりますように――そんな願いを込めて名付けました。
幸せな瞬間を、かたちに残すお手伝いを
ニューボーンフォトは、人生で最初の大切な記念撮影。
毎年のお誕生日、ハイハイ記念、一人座り記念……
日々成長し続ける我が子の愛おしさを感じながら、
「生まれてきてくれてありがとう」
「すくすく育ってくれてありがとう」
そんな感謝の気持ちを写真に込めて残します。
撮影日は特別な一日
お子さまを我が子のように大切に想い、心を込めて撮影します。
「楽しかった!」「ecocoで撮ってよかった!」と
心から感じていただけるよう、安心できる空間づくりと
丁寧な対応を徹底しております。
使用するブランケットや肌に触れるものは、
全て撮影の度に洗濯し、清潔を保っております。
洗たく用洗剤は、赤ちゃんでも安心な無添加のものを使用しております。
安心の技術と知識
新生児の基礎知識や衛生管理、安全面の確保はもちろん、
lifepallet photographyさんのニューボーンフォト講座、
studio makesのBox Photoワークショップを修了し、しっかりとした技術を学んでいます。
産後間もないお母様やご家族様に安心してご利用いただける環境づくりに全力を注いでいます。
シニアフォトにも寄り添う理由
師匠は、パルコなどの広告撮影を手がける橘田龍馬さん。
医療知識と介護経験を持つecoco photographyだからこそ、
撮った日が「特別な記念日」になる写真とホスピタリティをご提供できます。
人生のはじまりから、その先の大切な時間まで、
ecoco photographyはご家族の幸せな瞬間を丁寧に残すパートナーであり続けます。